2014年9月15日月曜日
2014年9月13日土曜日
日通で派遣社員いじめ?

出典www.tanteifile.com
日通で派遣社員いじめ?制服を紛失して下着姿で勤務!盗撮され晒し者に
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2014/09/13_01/
日通で派遣社員いじめ?制服を紛失して下着姿で勤務!盗撮され晒し者に
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2014/09/13_01/
2014年9月4日木曜日
経済エリートは価値のないマネーゲームで・・格差を広げただけ 修正
金融について
1% の富裕層が世界経済の成長により急速に富を増やしていく一方で、残りの人々が豊かになるスピードはとても遅いものだった。こうして、富める者とそうでない 者との格差が広がっていった。全体の平均で見れば好調だったアメリカ経済のなかでも、人々の不満は溜まっていったのだ。幸せとは、絶対的な生活水準の向上 ではなく、他人との比較のもとで感じられるものだからだ。
サイエンスの分野で才能あふれる若者たちが、高い報酬に目が眩んで、外資系金融機関に殺 到した。そこでは彼らはコンピュータの前に座り、朝から晩まで、何の価値も生み出さないデリバティブをこね繰り回し、リスクを切ったりくっつけたりしなが ら、高いマージンを隠して、バカなクライアントにハメこむことばかり考えていたのだ。 癌やエイズの研究を続けていれば、ひょっとしたら人類の救世主になれたかもしれない人たちだ。あるいは、宇宙の謎を解き明かしたかもしれない人たちなの だ。
資本が集積され1%が世界政治・経済を仕切っている。経済の弊害是正に税制の正常化が不可欠のまとめ
北欧のシリコンバレーが成功中国の国家ファンドがジリ貧韓国企業 他 世界経済のまとめ
本書は、世界同時金融危機、リーマン・ショック、ギリシャ・ショック、そしてユーロ危機に至る最近のマクロ経済の重要なトピックの解説を縦糸に、そして、こうした経済環境のなかで激変する金融業界の赤裸々な内幕を横糸にして、これからの世界経済、そして日...
前回、そして前々回の記事で、アメリカ発のデフォルトについて言及
する「リンゼイ・ウィリアムズ氏」「副島隆彦氏」の見方について考察してきました。 ここで一旦それぞれの説についてまとめてみたいと思います。
まず、両者共通して結論付けている点は、「アメリカのデフォルトは不可避である」という認識です。
そのXデーを、リンゼイ氏は2015~2016年辺り、副島氏は2015年の2月辺りと想定しています。 時期…
2014年9月1日月曜日
24時間マラソン“噴飯”全裏側 「阿修羅さんへ」
ネットで暴露された徳光24時間マラソン“噴飯”全裏側 (日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/256.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 8 月 22 日 18:19:33: igsppGRN/E9PQ




ネットで暴露された徳光24時間マラソン“噴飯”全裏側
http://gendai.net/articles/view/geino/132207
2011年8月22日 掲載 日刊ゲンダイ
ツイッター、Ustreamで24時間生中継
<スタートは相模原市中央区。武道館まで63キロ>
「おい徳光、休みすぎだろ!」「これじゃ散歩じゃねーか」
ネットを中心に非難囂々(ごうごう)だったのも当然だろう。「24時間テレビ」(日本テレビ)の恒例企画、24時間マラソンに今年は70歳の徳光和夫が挑戦した。だが、走行距離はたったの63キロ……。しかも、休憩ばかりで、とてもマラソンとは呼べない内容だったのだ。
マラソンのスターターとして巨人の長嶋茂雄終身名誉監督がサプライズで登場。そんな大盛り上がりの様子や走っている姿が番組や公式HPの動画、テキスト速 報で随時アップされていた。「このマラソンへの挑戦がたくさんの人に元気を与えようとしています!」「皆の思いを背に徳光さんは、一歩一歩、武道館に向か います!!」などと仰々しかった。
だが、その実態は――。あるネット上のサイトでは徳光の姿をツイッターやUstreamで24時間生中継。おかげでテレビが映さないマラソンの実態が明らかになったのだ。
まず、スタート早々に出発地点は相模原市中央区の南橋本駅付近の企業敷地内であることが判明。ちなみに、ここからゴールの日本武道館までは直線距離で約 40キロ。最短ルートならゆっくり歩いても9時間程度しかかからない。今回は徳光の年齢を考慮して走行距離は歴代最短の63キロ(これまでは萩本欽一の 70キロ)に設定されたが、それでも短すぎだ。
しかも、ネットの24時間中継を見ると、「スタートして5時間で4時間睡眠(TV中継一切な し)、その後2時間ほど休みながら歩き、90分休憩」。早朝からは再び走り始めたが、「14:00 休憩 日産プリンス東京246上馬店」「14:56 休憩(トイレ休憩・ファミリーマート上馬交差点前店)」「15:19 休憩 アランチャータスクーターズ(目黒区碑文谷)」と休憩ばかり……。しかも、休 憩中は足にお灸(きゅう)をしてもらったり、マッサージを受けたりと至れり尽くせり。
徳光は番組終了直前の午後8時45分頃に武道館に到着し、ゴールのテープを切ったが、血色もよく、健康そのものに見えた。階段でコケるシーンもあったが、マイクの声は「千里の道も一歩から」とよどみなかったし……。
ちなみに、東京マラソンでは規定の7時間以内に42.195キロを完走した70代以上のランナーが多数。フルマラソンのギネス記録は2010年のホノルルマラソンを完走した92歳の女性(9時間53分)である。
至れり尽くせりの24時間マラソン。これで視聴者に「感動しろ」とは押し売りもいいところ。その上、ギャラまでもらえるんだから、こんなにいい商売はない。
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/256.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 8 月 22 日 18:19:33: igsppGRN/E9PQ

http://gendai.net/articles/view/geino/132207
2011年8月22日 掲載 日刊ゲンダイ
ツイッター、Ustreamで24時間生中継
<スタートは相模原市中央区。武道館まで63キロ>
「おい徳光、休みすぎだろ!」「これじゃ散歩じゃねーか」
ネットを中心に非難囂々(ごうごう)だったのも当然だろう。「24時間テレビ」(日本テレビ)の恒例企画、24時間マラソンに今年は70歳の徳光和夫が挑戦した。だが、走行距離はたったの63キロ……。しかも、休憩ばかりで、とてもマラソンとは呼べない内容だったのだ。
マラソンのスターターとして巨人の長嶋茂雄終身名誉監督がサプライズで登場。そんな大盛り上がりの様子や走っている姿が番組や公式HPの動画、テキスト速 報で随時アップされていた。「このマラソンへの挑戦がたくさんの人に元気を与えようとしています!」「皆の思いを背に徳光さんは、一歩一歩、武道館に向か います!!」などと仰々しかった。
だが、その実態は――。あるネット上のサイトでは徳光の姿をツイッターやUstreamで24時間生中継。おかげでテレビが映さないマラソンの実態が明らかになったのだ。
まず、スタート早々に出発地点は相模原市中央区の南橋本駅付近の企業敷地内であることが判明。ちなみに、ここからゴールの日本武道館までは直線距離で約 40キロ。最短ルートならゆっくり歩いても9時間程度しかかからない。今回は徳光の年齢を考慮して走行距離は歴代最短の63キロ(これまでは萩本欽一の 70キロ)に設定されたが、それでも短すぎだ。
しかも、ネットの24時間中継を見ると、「スタートして5時間で4時間睡眠(TV中継一切な し)、その後2時間ほど休みながら歩き、90分休憩」。早朝からは再び走り始めたが、「14:00 休憩 日産プリンス東京246上馬店」「14:56 休憩(トイレ休憩・ファミリーマート上馬交差点前店)」「15:19 休憩 アランチャータスクーターズ(目黒区碑文谷)」と休憩ばかり……。しかも、休 憩中は足にお灸(きゅう)をしてもらったり、マッサージを受けたりと至れり尽くせり。
徳光は番組終了直前の午後8時45分頃に武道館に到着し、ゴールのテープを切ったが、血色もよく、健康そのものに見えた。階段でコケるシーンもあったが、マイクの声は「千里の道も一歩から」とよどみなかったし……。
ちなみに、東京マラソンでは規定の7時間以内に42.195キロを完走した70代以上のランナーが多数。フルマラソンのギネス記録は2010年のホノルルマラソンを完走した92歳の女性(9時間53分)である。
至れり尽くせりの24時間マラソン。これで視聴者に「感動しろ」とは押し売りもいいところ。その上、ギャラまでもらえるんだから、こんなにいい商売はない。

登録:
投稿 (Atom)
旨いもの見つけた - NAVER まとめ
Error loading feed.
中国経済 中国の国有企業は進撃 - NAVER まとめ
Error loading feed.
美しくなりたい わずか30秒で「落ちない口紅」 - NAVER まとめ
Error loading feed.
ページビューの合計
21,873
南スーダン - NAVER まとめ
Error loading feed.
体操の世界選手権、内村航平、史上初の3連覇 - NAVER まとめ
Error loading feed.
アメリカの政治 人種と宗教のマイノリティ対決か? - NAVER まとめ
Error loading feed.
3人に1人はガンで亡くなり。大腸がん数年後に一位、ガンを防ぐ8箇条 6.レモン、はちみつ、ビール酵母 - NAVER まとめ
Error loading feed.
うつ予防
12年春夏パリコレクション - NAVER まとめ
Error loading feed.
高
Error loading feed.
警察 (警視庁がたくらむ2ちゃんねる撲滅作戦) - NAVER まとめ
Error loading feed.